やったこと
リングフィット
ABC
お仕事のこと
読んだ記事
- サーバーサイド開発にありがたい GitHub Copilot / ChatGPT - Speaker Deck
- Copilotは副操縦士という意味なので、50→100、ChatGPTは0→1みたいなイメージ
- 「質問がヘタな人」は、なんで質問が下手なのか | Books&Apps
- 心当たりがありすぎて死んだ
- 質問をしようと思った経緯を説明する
- 聞くだけではなく、自分の意見を言ってから質問する
- 主語(~が)や目的語(~を)を省略しない
- 気をつけます〜〜〜〜〜
- 知らないともったいない!Macの汎用ツールアプリまとめ+α - Qiita
- お仕事始まる前の15分ぐらいで読もうと思ったら全然無理、機になるツールたくさんです
- Raycast
- Obsidian
- Chromeのデベロッパーツールで、CSSの詳細度が表示されて便利になります | コリス
- 便利になるらしいです。CSS頑張りたい
- Autonomy - Speaker Deck
- 自分だけは生き残ろうという話。
- 「人は何も知らないから学ぶのではなく、何かがわかり始めたから学ぶ」とあり、これは確かにという気持ちがでかい。
- 「わからないことすらわからない」から「わからないということは認知している」という状態にするのは、以前からすごく重要だと思っていて大事にしてきた。が、「わからないことは認知している」からもう1ステップ進んだ「何かちょっと分かりかけている」状態にまで進めておくのもかなり大きいだろうと思う。この段階まで進めておくと、心理的コストが小さく、楽しく学習できそうな気がする。経験から言ってもそう。
- サーバーサイド開発にありがたい GitHub Copilot / ChatGPT - Speaker Deck
はじめて知った事
- Zettelkasten(ツェッテルカステン)
- 小さな単位でメモをとり、その小さなメモ同士を繋げていく手法
- これ、プログラマー脳chapter3でやった検索強度の話では?
- 「LYT」(Linking Your Thinking)
- MOC(map of contents)
良かったこと
- 比較的、自分の頭の中を整理して人に伝えるということができた気がする
- 調査するとき、ゴールに辿り着くまでのイメージやプロセスを若干考えてから手を動かせた
改善できると良いこと
- お仕事後の集中力がちょっと今日あまり良くなかった
明日以降にやりたいこと
- 明日はTOP4のイベントなのであまり作業できなそう
所感
- 周りの人に恵まれてるなと改めて感じる1日でした
- つかまり立ちエンジニアを自称しているけど、捕まらせてくれて、掴まれるところを用意してくれて、ありがとうございますの気持ちでいっぱい
ChatGPT様からのお言葉
- 全体的に、あなたの学習と成長に対する真剣な取り組みと、それを反映するための日報の作成スキルには非常に感心しました。引き続きこのような高いレベルの自己認識と反省を維持し、さらに高いパフォーマンスを達成することを期待しています。