やったこと
マインドフルネスについて
- どうやって行き着いたか忘れたけど、マインドフルネスという言葉を知った。(Chromeの履歴見てみたら、深夜1時くらいに突如「エンジニア 瞑想」でググってた。謎。)
- いまここに集中するという意味で、気になることがいろいろと多すぎて「自分がどれに集中していたのか?」という状況を改善することを期待できるらしい。いま私が求めていたやつじゃん。
- とりあえず本を一冊メルカリで頼みました、楽しみです。
- 瞑想するエンジニア ( by いなうらゆうま 稲浦悠馬 @yumainaura ) — Googleやスティーブ・ジョブズに学ぶ「マインドフルネス」のススメ— 全プログラマ SE 必見! - Qiita
- 【マインドフルネスとは?】Google、Facebookのエンジニアが実践する瞑想術 - 2019/09/27 [Schoo]
リングフィット
AtCoder
5月の振り返りと6月の計画
- 月単位で考えるの難しい。アトミックスクラムにあったように、日単位→週単位→月単位っていうふうなステップを踏んだほうが良いかも知れない
JJUGのブログ途中まで
読んだ記事
読書量や執筆量を5倍以上にする超カンタンな方法|梶谷健人 / Kent Kajitani
- 「根が怠惰な人間がなにか努力しようと思ったら、そうせざるを得ないように環境をデザインするのが一番だ。」が刺さった。そうだよなぁ
- やめようかなと思ったところで立ち止まって続けられるかどうかが、大きな成果を出す人になれるかなれないかを決める
エンジニアキャリア、特にChatGPTやLLMによって変わっていく開発とその未来(一般社団法人日本CTO協会 / 理事:松本 勇気)
- キャリアを考える際の投資家的思考。何かをやるということは何かを捨てること。それを受け入れる。 #キャリア
#Java
- セミコロンレスJava はチューリング完全か? - プログラマーの脳みそ
- なんもわからんかった。多分だけどいますぐわかる必要もない
- ライフゲーム - Wikipedia
- セミコロンレスJava はチューリング完全か? - プログラマーの脳みそ
はじめて知った事
- ピアプレッシャーという言葉。
- いわゆる同調圧力。執筆量を増やすために友達と集まって作業するというnote出ててきた。上手く使えば生産性上がりそう。
- LeanUXという言葉。
- オライリーも本出している O’Reilly Japan - Lean UX 第3版
- ライフゲーム
- ポモドーロテクニックのポモドーロは、イタリア語でトマトというらしいということ。知らんかった〜〜〜🍅
良かったこと
- 周りを気にしすぎず自分のペースで焦らずにタスクに取り組めたこと
改善できると良いこと
- やっぱり文章を書くのに時間がかかる。なぜだ。
- 細々したタスクをしていたら、1日が終わった
- でかいタスクは、最初にやるべきかも
明日以降にやりたいこと
- JJUGブログ完成させる
- GitHub Actionsについて調べる
- 業務のドキュメント読む
所感
- 今年の抱負である「焦らない」に基づいた行動ができて大変良かった。
- 触れたことのない技術をやっていくことになりそうなので、優先順位考えつつキャッチアップ頑張っていきたい