2023年09月28日

やったこと プロになるSPring chapter27 Service, Repositoryのインテグレーションテスト vimに慣れる会(ソロ) 良かったこと 腰が重いタスクに着手できたこと お仕事後に頑張ってご飯作ったこと 朝起きるのが遅れていつものようにお仕事前にリングフィットできなかったが、お仕事後にちょっとだけやったこと 改善できると良いこと 朝ちょっと寝坊しかけた 明日以降にやりたいこと vimの続き はじめてのVim 〜 Vimはいいぞ!ゴリラと学ぶVim講座(1) | さくらのナレッジ 読みたい 所感 家事してると自分のことをする時間と気力が枯渇しがち vimと仲良くなりたい

2023年09月29日 · 1 分 · 262 文字 · 6点😌

2023年09月26日

やったこと プロになるSpring chapter27 Serviceのユニットテスト doReturn(hoge).when(mockObject).someMethod();みたいなやつとか ArgumentCaptorクラスでMockオブジェクトのメソッドの引数の確認したりとか Effective Java ...

2023年09月25日 · 1 分 · 501 文字 · 6点😌

2023年09月25日

やったこと Effective Java項目37を一生やっていた 読んだ記事 1on1ミーティングで上司からのサポートを引き出す方法 28項目の質問集を活用する | キャリア|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー [Enum で振る舞う - Qiita]( https://qiita.com/KeithYokoma/items/9681b130ea132cfad64d Spring循環参照 - Qiita 良かったこと 洗濯物を取り込んでいたらアゲハチョウが遊びに来たこと ちゃんとリングフィットやったこと 改善できると良いこと Effective Javaにめちゃくちゃ時間をかけてしまったこと 明日以降にやりたいこと プロになるためのSpring続き 所感 朝からリングフィットやったり洗濯物したりいい感じだった ただ、家事とか諸々で作業時間をあまり取れなかった。無念

2023年09月24日 · 1 分 · 281 文字 · 5点😌

2023年09月11日

やったこと 業 プロになるSpring、眠かったのでchapter21, 22を眺めるだけ眺めた 良かったこと 朝早起きして、業務開始前にリングフィットしてグラノーラ食べて洗濯機回したこと 業後、眠かったけどすぐ諦めないで粘ったこと 意識的に水分を摂るようにしたこと 改善できると良いこと 業後、眠すぎて作業したくなかった&集中できなかった 明日以降にやりたいこと プロになるSpringの chapter21,22 所感 早起きしていいスタートを切れたと思ったが、業後眠すぎてだめだった そもそも業後と言わず、業務中の16:00くらいから疲れていた気がする 何が原因かわからない…考えられるのは 業務開始前や昼休みに慣れない家事をしたこと 早起きしたこと自体 お仕事に集中しすぎた コーヒーを飲まなかった

2023年09月24日 · 1 分 · 329 文字 · 5点😌

2023年09月24日

やったこと スプリントレビュー スプリントプランニング プロになるためのSpring chapter25: Repositoryのユニットテスト Effective Java 項目37で一生時間を溶かしていた こんなはずでは… でもいろいろ勉強になった java.util.collection.Collection.groupingBy 引数の数が1~3こ java.util.collection.Collection.toMap はじめて知った事 java.util.collection.Collection.groupingByの存在 intelliJ からいい感じにGit Blameを追う方法 良かったこと あんまり正直やる気なかったけど、スプリントレビューやプランニングを足がかりに作業を進められたこと Effective Java,正直難しかったけど途中で諦めずにじっくり時間をかけて理解しようとしたこと いい感じの塩梅でスプラを切り上げることができたこと 家事頑張った 改善できると良いこと 朝起きるの遅い。ちゃんと目覚ましに冗長性を持たせる 明日以降にやりたいこと Effective Javaの続き。時間かかってるけど、焦らず理解していこうね 所感 スプリントレビューとかプランニングは比較的楽しい作業なので、これを足がかりに作業へのエンジンをかけられているのは良い傾向 前スプリントはあまり作業時間を取れなかったので、今スプリントはちょっと作業時間を確保することに意識的になっていきたい

2023年09月24日 · 2 分 · 511 文字 · 8点😊

2023年09月10日

やったこと スプリントレビュー、プランニング プロになるためのSpring chapter15-18復習 chapter19: セッションスコープ chapter20: フラッシュスコープ プログラマー脳 chapter9: コードの匂いについて chapter10: 問題解決のための記憶の使い方について。学習関連負荷、めちゃくちゃ赤べこになった。まさにこの状態 読んだ記事 ...

2023年09月11日 · 3 分 · 1246 文字 · 8点😊

2023年09月09日

やったこと プロになるためのSpring chapter17 データベースアクセス時の例外。非チェック例外なのでハンドリングしたいところでのみtry-catch書けばよし chapter18 トランザクションの伝搬。REQUIRES_NEWに注意 Effective Java 項目19 軽率に継承しちゃダメだよという話 Javadocについてちょっとだけ調べた 業 はじめて知った事 Springでのトランザクションの伝搬するか否かの選択とその注意事項 良かったこと 朝早起きしてカフェで作業できたこと 晩御飯、美味しく作れたこと スプラのフェスで初めて100倍マッチで勝てたこと 改善できると良いこと カフェで早起きして作業できた安心感で、帰ってきてからの作業がだらけてしまった 早起きして作業いっぱいしたわ〜と思って日報書いてみたら、そんなに内容も時間もやってなくて、びびった スプラもやりすぎた 明日以降にやりたいこと スプリントレビュー、プランニング 所感 いや〜早起きして作業できたと思っていろいろ油断してしまった。 でもまあ今スプリントで設定していたバックログは完了してるのでまあいいか〜うーん

2023年09月09日 · 1 分 · 451 文字 · 7点😊

2023年09月07日

やったこと バックロググルーミング 今日のノルマ作業は達成できたけどまだ 23時だし何かしたいな〜でも重いタスクはちょっとな〜と思いながらやっていたらだんだんモチベ高まってきてよかった リングフィット ...

2023年09月07日 · 3 分 · 1025 文字 · 8点😊

2023年09月06日

やったこと プロになるSpring chapter12 chapter13 良かったこと ポモドーロの間の休憩時間を5分で収めることができたこと 今スプリントのバックログを順調にこなせていること なんとなくやる気出なくてもとりあえず手を動かすことができた 改善できると良いこと プライベートな開発があまり進んでいない 明日以降にやりたいこと プロになるSpring続き 所感 体調が万全でない期にも関わらずよく頑張ってると思う お気に入りの香水使ったり、お香焚いたり、ご機嫌でいるために色々工夫できて偉かった プライベートな開発もしていきたいが、業務で必要になりそうな知識のことにも時間を使いたいしやることいっぱいだ とりあえずこのスプリントは後者に時間をかけると決めたのでそうする

2023年09月06日 · 1 分 · 309 文字 · 7点😊

2023年09月03日

やったこと 睡眠カフェに行ったブログの執筆 Effective Javaの項目10 月例タスク スプリントプランニング スプリントレビュー リングフィット 良かったこと お家でゆっくりできたこと スプリントレビューとプランニングを丁寧にできたこと 改善できると良いこと スプラやりすぎ!!!!!!!! 所感 意図しないタイミングでスプラを長時間やってしまった後の虚無感すごい ChatGPT様からのお言葉

2023年09月02日 · 1 分 · 179 文字 · 5点😌